◆ 湖畔. α7R, NOKTON CLASSIC 35mm f1.4 WBがアンバーに片寄っていたせいか、 ネガフィルムのようです。 それにしても 今日の朝は寒く、 少しフロントガラスが凍っていました。
◆ dry flower like. Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2 生きている木なのに、ドライフラワーのような美しさです。 これも 紅葉? この花?は 廃退的な美しさがあるため好きで よく撮ります。 PCの背景にもしています。
◆ 深い溝. Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2 カメラを構える時 右眼でファインダーを見るため左眼をつぶります。 左顔面に力がはいるせいか 先日日光でたくさん写真を撮った後、 鏡を見ると 左のホウレイ線がくっきり目立ち 唖然としてしまいました。 アー、 イヤだ イヤだ。
◆ 湖と紅葉. Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2 美しさと 恐さ. /////////////////////////////////////———————————-//////////////////////////////////// やっと紅葉を見に行ってきました。 湯ノ湖の紅葉はほぼ終わっていましたので 人はそれほど多くありませんでした。 硫黄の温泉のためか 湯ノ湖の色はなんともいえず 神秘的です。
◆ 震度ゼロ. Canon EOS 5D Mark Ⅱ, EF24-70mm F2.8L USM 鏡のような静寂を壊したい衝動は、 向こうにある何かを 見たいから。 向こうにある暗闇に進んで行きたいのは、 そこにある衝動を 感じたいから。
◆ 発進準備完了. NIKON D3, Ai Nikkor 50mm f/1.2S 『 機動戦隊アヒレンジャー!! 』 //////////////////////////////////———————————//////////////////////////////////// 左右にあるヘリコプターを模したのに乗って 写真撮ってもらいたい。 でも、おっさんが よだれかけ掛けてるような感じになるか・・・。