月別アーカイブ: 2014年9月

◆ リング.

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

天気がおだやかだと 気持ちもおだやかになりますね。

このレンズ 条件によってはミラーレンズのようなボケにもなります。 一般的にはキレイなボケとは言えませんが、 それが活かせれば より魅力的にみせられるのではないでしょうか。

 

◆ 甘いレンズ.

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

気候はよくなってきましたが、 花粉のためか 最近ボーとします。

よく見ると コンペイ糖のような かわいらしいボケです。 ANGENIEUXといえば ミルキーな描写だったり、 さすがスイーツの本場フランス製です。

◆ THE TOKYO ART BOOK FAIR 2014.

LUMIX GM1, DG SUMMILUX 15mm f1.7 ASPH.

LUMIX GM1, DG SUMMILUX 15mm f1.7 ASPH.

予定どおり行ってきました。 ZINやART BOOK・写真集などを中心に展示されていました。 露天のように 販売や作者の方の 目の前に BOOKが並べてあったので、 圧迫感があり 何だか気軽に見る事ができませんでした。

今の時代 数が少なく・手作り感のあるモノは貴重で、 オモシロイモノもありましたが、 購入には至りませんでした。 あらためて美術や芸術を商業的に成功させるのは 難しいと感じました。 芸術家の方は大変です。

芸術大学が会場でしたので、 文化祭的でした。 芸術大学のせいか 前髪・後ろ髪をぱっつん揃えた髪型に 柔らかいゆったりした服を着ている方が 他の場所より多かったです。 こういうファッションは芸術系なのですね。

アートや自由感があり 楽しかったです。

LUMIX GM1, DG SUMMILUX 15mm f1.7 ASPH.

LUMIX GM1, DG SUMMILUX 15mm f1.7 ASPH.

◆ 明日は.

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

明日は、 行こうと思っていた写真展があるのですが、 トークショー参加の方限定らしく残念です。

The Tokyo Art Book Fair 2014は おもしろそうなモノがありそうなので そちらに行こうかと考えています。

◆ 金属と木のコラボレーション.

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

すべてが 微妙にゆがむことで バランスをとっているようです。

焦点距離やカメラが違うのですが、 古いP.ANGENIEUX 28mm f3.5と 最新のNIKKOR 58mm f1.4は写りが似ているように思います。 レンズに対する 思想に共通点があるからではないでしょうか。

 

◆ やさしい色へ.

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

SONY α7R, P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPA

深緑から 黄緑へ、 秋の魔法がかかっていく。

//////////////////////////////////————————————//////////////////////////////////

久々に東照宮にでも行こうかと 行ってみたものの、 入り口辺りはクルマが連なって動かないようなので いつもの自然散策にしました。

植物は夏の勢いが落ち着いて来て、 虫の数も少なくなってきています。 散策するには 気持ちよい季節になってきました。

P.ANGENIEUX 28mm f3.5 ALPAは、 1年くらい前に購入したのですが 試し撮りくらいしかしていなかったので、 持ち出してみました。 もともとは M9で使おうと思い、 距離計連動のマウントアダプターでつけてみましたが、 距離計は連動しませんでした。 (おなじALPAマウントレンズでも 連動するレンズとしないレンズがあるようです。)

それで α7Rで使用しています。 VOIGTLANDER VM-E Close Focus Adapterでマウントしているので マクロ的に使えるのはイイです。

写りは よく見るとオールドレンズらしく独特 いやむしろ変態的ですが、 全体的に見ると やさしい感じです。

◆ 敬老とは.

SIGMA dp2 Quattro

SIGMA dp2 Quattro

母が、 先日 地域の敬老の祝いに呼ばれて行ったところ、 小学生が 童謡のような歌を歌い、 絵本のような本の朗読をしてくれたようです。 しかし、 ばからしくて 途中で帰ってきたみたいです。 祝う側のイメージとしては、 老人というと 老化で子供のようになっているのを想像しているのでしょう。

しかし、 今の75歳以上は 昔に比べ 体力・知力・嗜好ともに若くなっているため、 ギャップが生じてきているのでしょう。

祝う側も よく考えないと 逆にイヤな思いをさせることになりますね。

 

◆ 世界の大きさ.

Leica M Monochrom, ELMAR 65mm f3.5, Visoflex Ⅲ

Leica M Monochrom, ELMAR 65mm f3.5, Visoflex Ⅲ

日常に追われていると、 眼に見える範囲が すべての世界と思ってしまいます。

時に、 国・惑星・銀河・宇宙単位で考えると 人の小ささに怖ささえ感じてしまいます。

また、 小さな世界に眼を向けると その壮大さに驚きます。