LEICA M Monochrom」タグアーカイブ

◆ まだまだ.

Leica M Monochrom (CCD), Hektor 6.3/28

まだ 暑い日が続きますね。 コロナだけでなく 暑さで外出もおっくうになります。 台風も来ているので イマイチ体調もスッキリしません。

少し暑さが収まれば 山へドライブでも行きたいです。

◆ GO TO.

Leica M Monochrom (CCD), Hektor 6.3/28

写真を撮る機会がないので 更新も滞り気味です。

GO TOは、 さまざまな意見があるでしょう。 

国が 国民を誘導する政策ですが、コロナ感染者・死亡者が増えれば、 誘導されなくても 理解力のある多くの日本人は 感染しない行動を取るでしょう。

◆ 最近の生活.

Leica M Monochrom (CCD), Hektor 6.3/28

コロナは大分落ち着いてきましたが、 自粛によるものなので やめてしまうと元に戻ります。 

宣言解除されている所も多いですが、 やはりコロナに感染したくないので 極力 買い物や外食はしていません。 

しかし、 家の中にずっといるのもよくないので、 休日 外出する場合は 人の少ない公園で ランチを摂り 散歩したりしています。

自粛の中で 精神面・体力面で 大切なのは運動です。 僕の場合は 以前から自宅で 運動しているので 影響ありませんが、 運動量が少なくなっている方は 注意が必要ですね。 

◆ Room 2020.04.

Leica M Monochrom (CCD), Elmar 3.5/50 (early)

数日前にElmar 50mmが届き 撮りに行きたかったのですが、 天気もイマイチだったので、 外出はしませんでした。 

このElmarは、 思ったよりパキッとしています。 早く外に撮りに行けるといいと思っています。

コロナに関しては これからは子から親・家族への感染に気を付けなければいけませんね。 安易に実家に帰ったりすると悪い状況になりそうです。

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR

◆ 片隅.

Leica M Monochrom (CCD), Summar 2.0/50

大都市と 日本の片隅では あらゆる事が違います。 今の状態では 片隅がいいなと思います。 しかし、 都市とのつながりがないところは ほぼないので どこにいても油断してはいけませんね。

◆ 買い替えどき.

Leica M Monochrom (CCD), Summar 2.0/50

周辺の電化製品が いろいろと10年を超えてきて ソロソロ替え時になっています。 

昨年は エアコンをいくつか替え、 洗濯機も今年に入り買い換えました。 しかし まだエアコン数カ所は古いままで 調子の悪い箇所もあります。 近年の夏は猛暑で エアコンがないとかなり辛い状況になります。 特に夏場は 故障してもすぐには交換が難しく時間がかかることが予想されます。

さらに今は 中国での生産がストップしていたりで 電化製品自体在庫がなくなる可能性があります。 現在も 洗濯機や冷蔵庫は新しく入荷しにくくなっているようです。 エアコンはまだ余裕がありそうでした。

エアコン交換時には 周囲の片付けも必要で めんどうですが、 早めに対策することにします。

◆ 風.

Leica M Monochrom (CCD), Summar 2.0/50

今日は とても風が強く、 連休中ですが撮影には行きませんでした。 そろそろ桜の季節ですね。 これからは いい季節なので せめてもの救いです。

Summar 2.0/50で撮りました。 経年と柔らかいレンズのため、 レンズには細かい傷などが付き コーティングなしなので フワッとし、 シャドーの階調が良いです。 何撮っても古い感じになります。

解像度は レンズによるところが大きいと思っていましたが、 M Monochromでとると 一見フワフワで締まりのない絵出す こんな古いレンズでも 1ドットまで細かく解像されています。 カラーフィルターのないM Monochromがすごいのですかね。 またはライカレンズの性能なら アポなど必要ないのでは と思うほどです。

◆ 行楽.

Leica M Monochrom (CCD), Hektor 6.3/28

今週末は連休ですが、 どうしようか迷います。 屋外に行くのはいいとしても、 食事が困ります。 実際は、 普通に外食していますが 何かと気を使います。

いろんなところに 影を落としていますね。

◆ F6.3.

Leica M Monochrom (CCD), Hektor 6.3/28

Hektor 28mmを付けて撮りに行きました。 Hektorは古いレンズなので フワフワ グルグル 周辺減光バリバリだと思っていました。 この28mmは 程度の差もあるでしょうけれど 全く反対の写りでした。 

オールドレンズ目線だと 拍子抜けする写りです。 絞りは目測F8.6くらいで撮ったので写りが良かったというのもあるかもしれません。 フワッともしておらず、 周辺も 本当に角の隅っこで流れているのみです。 

しかし、 全体を見ると 最新レンズのように チリチリしておらず とてもなめらかで シルキーです。 大きくプリントすると 良さそうですね。

ちなみに A36レンズフィルターを付けて撮ったので、 撮影途中で絞りが変えられませんでした。 開放f6.3なので 絞りを変える必要はないと思いますが。

Hektor28mmはライカレンズの中でも 最も小さく 出っ張っていないので気軽に持ち歩けます。 フードをつけると出っぱりますが、 フードはなかなか手に入りませんね。

ここのところ シルバー銅鏡のレンズがマイブームです。

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR