SONY α7R」タグアーカイブ

◆ BOOTSを求め.

Leica M9, Summilux 35mm f1.4  ASPH.

Leica M9, Summilux 35mm f1.4 ASPH.

アウトレットに行った一番の目的は、 Dannerのお店に行く事でした。 現在、 Dannerは 主にABC mart系列の取り扱いになっています。 店舗によってはDannerの種類があまりないのですが、 ここはDanner専門店なので 種類が豊富です。

目当てのWOODSMANにしました。 GORE-TEXではありませんが、 HORWEEN社のフルグレイン防水レザーが使用されています。 GORE-TEXのDANNER LIGHT Ⅲより、 履きやすい感じです。

これも DANNER LIGHTよりさらに パンクっぽいです。 かかとのブラウンのスウェードは いづれブラックにしても良いなと思っています。

価格は10% OFFくらいです。 製品は キズものなどではなく 通常の新品と同じとのことでした。 通常のDANNERのお店でも これくらいの価格らしいので、 交通費を考えると価格的に お得というわけではありませんね。

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

◆ 横ならびの梅.

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

今日は 梅を見に行ってきました。 午前中は 天気がよく 気持ちよかったです。

この時期 花粉や黄砂の時期でもあるので、 気持ちいいけど 少しカユだるい感じです。

ほとんどの方は カメラをもって 写真を撮っていらっしゃいました

◆ 白い閃光.

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

スポットに照らされた花は 周りのざわつきを見る事はできない。

それを感じるのは スポットが消えた 後。

/////////////////////////////////////////————————————–////////////////////////////////////////

今日は、 新宿御苑前のPlace Mでの写真展 『 ふぞろい卵の迂闊な孵化 』に行ってきました。 写真の内容とは直接関係ありませんが、 写真展の題名が とてもステキです。

せっかくなので 伊勢丹で靴を購入しました。 伊勢丹は靴の種類も多く 靴に最も重要なサイズも 他に比べれば揃っているのがいいです。

最近THE BOOTS BIBLEを買い 自分の中でブーツ ブームがきています。 2−3年前も ブーツの本によりブームとなりました。 オイルのしみこんだ 使い込まれたブーツには すごく魅力を感じます。

以前のコードヴァンのブーツは 雨が厳禁のため、 雨にも使用できそうなものにしました。

Bettanin & Venturi (IN ITALIA) Nero Auroraと箱には書いてあります。 夫婦の名前が ブランド名になっており、 この職人さん家族が 作っている靴です。 イタリアの靴らしくなく あまり細長く気取りがないのが良いです。 かかとを 包み込むような 製法が特徴で、 履き心地もよいそうです。

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

特に 靴底が 美しい! 使用する前しか この美しさを堪能できないのは惜しいです。

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

◆ Chocolate.

Polaroid 330 Land Camera, Polaroid Chocolate Film

Polaroid 330 Land Camera, Polaroid Chocolate Film

Dog:  『 とっても好きなんだけど チョコレートたくさん食べると 死んじゃうんだ。』

/////////////////////////////—————————-////////////////////////

バレンタインにちなんで Polaroid 100 Chocolate Filmです。

2005年製造で使用期限は5年くらい過ぎていました。

現在は Polaroid Filmがなくなってしまい残念です。 数多くの物語を生んできたのでしょうね。

このポラロイドカメラは 高価な素材は使われていませんが デザインや色使いが レトロ感をかもし出し いい感じです。 フタをしめると 60-70年代らしくスペイシーになります。

Polaroidは使っていて なぜだかワクワクします。

ピールアパート フィルムなので おもしろくないくらい 写りはとても良いです。 引っ張りだすときの 横線が入ったりしていますが。

Polaroid Filmやブローニーフィルムは フルサイズなどのデジカメとフォーマットも違い 撮るときのドキドキ・ワクワク感があるので、 ときどき フィルムも使ってみようかと思っています。

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

雪 雪・・・・・。

 

◆ ほのかな時.

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

SONY α7R, Carl Zeiss Makro-Planar 60mm f2.8 C

闇に落ちる前の ほのかな美しさにきづかず、

ぼくは パチンと 照明のスイッチを入れた。

///////////////////////////////////——————————-////////////////////////////////

明日は 大雪みたいです。 土曜日なので休みの方が 多いのが救いですね。

ぼくは仕事ですが、 無事行って帰れるでしょうか。

今日は 暖かくしてゆっくり くつろぎましょう。

あ、 筋トレしてからね。

◆ Orange and Black.

α7R, JUPITER-9 85mm f2

α7R, JUPITER-9 85mm f2

柿の木があると 一気に昔にタイムスリップしたように感じますね。

ちなみに 甘柿より 熟れた渋柿派です。

以前 家の近くに柿の木があって、 柿の木は急にポキッと折れやすいので 柿の木には登らないよう言われました。 なので一応気をつけて登って、 熟れた渋柿をとって食べたりしていました。