もうすぐ 夏を感じます。
M9にNOKTON 50mm f1.1 VMで撮ると、 カラーがキレイです。 カラーがキレイというと、 SIGMAやFUJIはとくにカラーがいいですね。 でも、 撮っていて気持ちイイのは D4です。 ファインダーの見え方や 感触・操作感など。
Dfもトータルでは D4とはいかなくても 軽いので良さそうですね。 F2やFM2のイメージがあるので、 Dfはズングリ・ムックリしていて こんな懐古趣味の 不格好なカメラはいらないな と思っていましたが・・・。
もうすぐ 夏を感じます。
M9にNOKTON 50mm f1.1 VMで撮ると、 カラーがキレイです。 カラーがキレイというと、 SIGMAやFUJIはとくにカラーがいいですね。 でも、 撮っていて気持ちイイのは D4です。 ファインダーの見え方や 感触・操作感など。
Dfもトータルでは D4とはいかなくても 軽いので良さそうですね。 F2やFM2のイメージがあるので、 Dfはズングリ・ムックリしていて こんな懐古趣味の 不格好なカメラはいらないな と思っていましたが・・・。
人がいるはずの所に 人がいない時は、 特別なところにいる感じ。
/////////////////////////////////////———————————///////////////////////////////////////
アニソンというと オタクのイメージが強く 近寄りがたいものを感じます。
しかし、 考えてみると 幼稚園の頃から アニメやヒーローもののレコードがあり、 良く聞いていました。 レコードはいとこのお兄ちゃんから もらったものが たくさんありました。
その後 大学生のとき そのレコードをカセットテープにいれて 聞いていたりしました。
小さい頃から 聞いていたためか、 これらの曲は すごくテンション上がります。(ZEPPELINのRock and Roll、PurpleのHigh Star並!) 自分も アニソン オタクだったのかもしれません。
ももクロが中年にも人気があるのは、 昔聞いていた ヒーローものと曲と共通した所があるためではないでしょうか。
小さい頃の 好み・体験・習慣は、 その後の人生に大きく影響しますから。
小学校では ときどき故意に鳴らされます。
まあ、 真夜中のチャイムのほうが びっくりしますが。
/////////////////////////////////////////————————————-/////////////////////////////////////////
カーオーディオショップに 行ってきました。 パジェロの 純正が 強い低音がボンつき 全体的に気持ちいい音ではないのと、 パジェロ自体が思いのほか気にいったので、 オーディオをグレードアップすることにしました。
クルマの中は オーディオの条件的にはきびしいので ホームオーディオのような音は 無理にしても 気持ちいい音にしたいです。
カーオディオのメーカーは ホームオーディオとかなり違うので どれがいいのかほとんどわかりません。 なので 信用できそうなショップにお任せすることにしました。
Rockford fosgateまたはGROUND ZEROを勧められました。
プロセッサーだけRockfordで、 アンプ・スピーカーなどはGROUND ZEROにしました。 その他 デッドニング・加工など 予想以上の出費ですが 使用頻度・期間を考えると カメラより低コストのような気がします。
施工は1ヶ月くらい先になりそうですが、 それまでが一番楽しいのかもしれません。
アウトレットに行った一番の目的は、 Dannerのお店に行く事でした。 現在、 Dannerは 主にABC mart系列の取り扱いになっています。 店舗によってはDannerの種類があまりないのですが、 ここはDanner専門店なので 種類が豊富です。
目当てのWOODSMANにしました。 GORE-TEXではありませんが、 HORWEEN社のフルグレイン防水レザーが使用されています。 GORE-TEXのDANNER LIGHT Ⅲより、 履きやすい感じです。
これも DANNER LIGHTよりさらに パンクっぽいです。 かかとのブラウンのスウェードは いづれブラックにしても良いなと思っています。
価格は10% OFFくらいです。 製品は キズものなどではなく 通常の新品と同じとのことでした。 通常のDANNERのお店でも これくらいの価格らしいので、 交通費を考えると価格的に お得というわけではありませんね。
アウトレットに行ってきました。 すこし風が冷たかったですが、 天気も良く気持ちよかったです。
幼稚園の頃、 デパートの屋上遊園地にときどき連れて行ってもらいました。 平日だからか 人気の少ない すこしひんやりした とてもいい天気の日、 とても気持ちいい中で 金色の太陽のカオのようなオブジェを見上げた光景が記憶にあります。
周りの風景は キラキラ クリアで、 その時感じた感覚は 小さい頃の感性によるものだと思っていましたが、 きのうアウトレットで その時の感じが フッとよみがえり、 あの時は こんな春の少し冷たい天気の日だったかな と思いました。
『 青い大空を 自由にとびまわる。 』
よく聞く ありふれた言葉だけど,
空を見上げると そう思う。
///////////////////////////////////——————————//////////////////////////////
良い音 とはなかなか難しいものです。 昔は ダビングしたカセットテープなどで聞いていたので、 元の音よりかなり劣化した音でした。 そのため、 良いスピーカーで補う意義が大きかったのですが、 現在のデジタル音源は それ自体が音がよいのでそれほど他の機器で補う必要はないように思います。 中途半端にやると聞き疲れする音になりがちです。
とくにカーオーディオは、 騒音環境の中での使用なので また少し違ってきます。 オプションでそのクルマに合わせ チューニングしたかなり高価なものと、 純正のものでは クラシックやアコースティックなど響きや余韻を重視する音楽には 差がでると思います。 ロックでは、 音質に差はありますが 聞く楽しさにあまり変わりはないように感じます。
しかし、 パジェロの純正は 低音の強い曲では 少しボンつくので気になります。 デッドニングとスピーカー交換したくなるのです。
これが レンズ沼ならぬ、 オーディオ沼です。 zubu zubu–.
青いキャンパスは、 感情を噴出させる。
/////////////////////////////—————————-/////////////////////////////
ネットはとても便利ですが、 特に目的もないのに 何時間も見てしまいます。 それにより 人に大切な ゆっくりした 豊かな時間が犠牲になっている気がします。 これからは なるべくネットを切り離していった方が良いのではと思っています。
『 わたしたちは、 周囲からの怒りを 緩和しています。 グワァ グワァ. 』
///////////////////////////////——————————///////////////////////////
通常の人が いいと思う写真はどんなものでしょう。
本や プロの写真家の中には、 広角で ローアングルから 被写体に近づいて撮るのは レンズに依存しすぎ・あざとい など否定的なものもありますが、 やり過ぎ いかにも狙った写真の方が 受けがいい気がします。
心情的な写真などは なかなか理解されなさそうです。
なにより 楽しく撮りましょう。
直されることのない アーケードは お店に光りを届けてる。
/////////////////////////////////———————————//////////////////////////////
卒園まで 広島のアーケード街に住んでいました。
最近 地方のアーケード街は 機能を停止しつつあります。 それだけ 個人のお店がなくなり 大きな組織に組み込まるようになり どれも同じようなお店や商品になっています。
個性的なお店が増えれば アーケード街にも人がいくのでしょうけれど、 人口の少ない地方では 経営は難しいのでしょうね。
幸い広島のアーケード街は 今でも 例外的ににぎわっているようです
この梅のからみ、 なんだか遠近感がおかしく見えませんか。
///////////////////////////////////————————————-//////////////////////////////////
ここ何年か、 なるべく波を立てず 平穏に生活してきたように思います。 そうしていると 変化に対して 億劫になったり 面倒になったりします。
体裁や 細かい事はあまり気にせず もっとアグレッシブにしてもいいかも、 と最近 思っています。