◆ connect.

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR

家では、 PJB Suitcase Compactを使っていますが、 バンドの練習では ampegのキャビ(スタジオのもの)に tc electronic RH750のアンプを 使っています。

家でも RH750を使えるように BAGENDのキャビS10X-Dを買いました。 このキャビは Suitcase Compactより小さいくらいですが、 400W (peak800W)程あります。

アンプとキャビは ピンケーブルでも つなげますが、 スピコンでもつなげます。 スピコンはロックが付いており外れにくいのと、 ケーブルとコネクターはネジ止めで ハンダ固定が不要なので、 ハンダによる音への影響がありません。

アンプに スピコンが付いてきたのですが、 おそらくそれほど良いものではないのではと思い、 少し良いものをと スピコンを探したのですが ほとんど売っていません。

そこで 楽器屋さんで売っていた BELDEN CLASSIC14を使用していると思われるピンケーブルを購入しました。 店員さんに、 スピコンは オーダーメイドのことが多いが、 自分でも作製できると聞きました。

スピコン コネクターは 通販で、 スピーカーケーブルは ZONOTONE 6NSP-4400S MEISTERと MONSTER Z1を1m1ずつお店で購入しました。 スピーカーケーブルは オーディオでも使用するので 親しみがあります。 透明感より 中低音のシッカリした、 太めの音が出そうな ケーブルを選びました。

実際使用した感じでは、 ZONOTONEとMONSTERは 解像度が高いく 弦の振動がリアルで、 ピッキングのニュアンスがよく出ます。 ZONOTONEは、 やや響きが乗り 空間・立体感があり、 やや中低音よりで、 ブリブリします。  MONSTERは、 より鮮明で リアルな音です。 BELDENは 解像度はやや落ちて 細かいニュアンスは潰れますが、 暖かめの音です。 ケーブルが細いからといって 音が細いということはありません。

BAGENDは 響きは少なく 乾いた音なので、 ZONOTONEとの相性が 自分的にはいいと思います。 大音量で 低音が膨らむ場合は、 MONSTER Z1が良さそうです。

ここで ケーブル遊びが できるとは !!

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR