◆ ガラス窓.

GR

久しぶりに晴れたので 慣らしも兼ねてドライブして来ました。 久々に暑かったせいか クルマの中が特に暑く感じました。

怒涛のパワー・燃費の良さなど 各社クルマの性能を争っていますが、 自動車のウインドウガラスの性能を進化させてもらいたいです。

断熱性・紫外線カットを強力にすると かなり快適なドライブになります。 暑さ・寒さは エアコンで時間がたてば良いですが、 紫外線カットは難しいです。 前3面はサンシェードをつけると違反になりますし、 夏場半袖・短パンではUV当たりまくりになってしまいます。 グローブはできるにしても 長袖を着ると暑いし、 腕のみの長手袋のようなものは 男性がするには抵抗があります。

特にスポーツカーなどは ウインドウが水平寄りなので特に日が当たります。 実用性だと ウインドウが立っているパジェロが一番です。 シートもファブリックの方が 熱く・冷たくなりにくく 柔らかく 快適です。

服も クルマも、 カッコつけるには 忍耐が必要ですね。

 

◆ 9月 クルマ.

GR

暑い日もありますが、 そろそろ秋本番ですね。 秋の花粉も本番です。 すでに だるい・肩が痛いなど あります。

ところで 新しいクルマが来て 現在慣らし中です。 ディーゼルエンジンですが、 慣らしの方法は ガソリンエンジンとあまり変わりないみたいです。 また、 パジェロのオイルは5000kmで交換ですが、 今回のクルマは 15000kmに一度だそうです。 ディーゼルといっても それぞれに違いが大きいですね。

地球環境をも考えディーゼルにしましたが、 モーターショウを見ていても 今後はEV車になるようですね。 EVで自動運転になり 幸せになれるのでしょうか。 地球温暖化が食い止められれば 少しは幸せかもしれません。

 

◆ 列.

GR

それほど行きたくもなかったのですが、 TDLに行ってきました。 アトラクション的には 子供だましのようなものが多いですが、 セットの規模が大きいので 全く違う世界に来た感があるのは いいですね。

昼食は 普通に入れるファミレスライクなレストランで、 チキンとステーキを食べましたが 思った以上に美味しかったです。

天気が良くなかったのですが、 並ぶ時間は少なかったです。 TDLが嫌いなわけではなく 並ぶのが嫌なので、 近ければ 年間パスポートで 食事に時々行くというのがよさそうですね。

 

◆ グライコ.

iPhone6

バンドのスタジオ練習のとき、 機材をいろいろ持っていると重く 億劫になってきたので、  ベースと シールド チューナーくらいにしています。

Ampegでは 音作りがうまくいっていませんでしたが、 やる気になれば ある程度できてきました。

グライコというと 懐かしい言葉です。 中学生の頃はオーディオにはまっていて、 つまみのたくさんついて 棒グラフのような表示が 音に合わせて動くのがとてもカッコよく思い 使っていました。 それもあり グライコを操作するのは 案外すんなりできます。

このAmpegは 通常のBass Mid Trebleと Graphic Epualizarが 同時に効きます。 どちらか 一方で良さそうですが、 グライコで微調整や 音色を調節するのでしょうか。

ベースは Rickenbacker 4003S を最近使っています。 忙しかったせいもあり ベースを弾く気が起きず なんとかしなくてはと物欲に頼り 行きつけの楽器屋さんにあったのを買ったものです。 4.5kgと少し重い個体ですが 思った以上に音もよく 気に入っています。 弾きにくい代表のように言われていますが、 ヴィンテージの弦高が低くできない4001に比べると とても弾きやすいです。 ピッキングも すぐなれます(フィンガーピッキングしています)。

ピックガードもつけたままで フロント寄り・リア寄りで弾くのでも 音のキャラクターを 大きく変えられます。 リア寄りで弾く場合も フィンガーレストをつけなくても ボディーサイドに手のひらを固定すれば問題無いです。 弾きにくいと言われるほど オリジナルのままで 弾きこなしたくなります。

ボディー形状の関係が もっと軽量なジャズベ・プレべより 座って弾いていると腰などが痛くなりにくいです。 ヘッドは 水平より少し上でバランスするので それより上で弾く方は ヘッド落ちを感じます。 ストラップで服がヨレるのが少し気になります。 これはグリップの良いストラップではない方が いいかもしれませんね。

 

◆ とける秋.

GR

きのうくらいより 秋の空気を感じるようになってきました。

これから 気持ちのいい季節です。 夏の まとわりつくような空気の包まれ感がなくなり 寂しい気もしますが・・・。

からまった糸が 少しづつとけるように いろんなことが落ち着いてきているような気配の このごろです。

 

◆ 自動車保険や車のこと.

GR

車のディーラーで 自動車保険更新や変更をしたのですが、 変更条件が反映されていなかったり・ 保険会社の申込みされていなかったり 不備が続いています。 それも違うドイツメーカーのディーラーで。 これまでは こういう不備はなかったので システムの変更などがあったのでしょうか。 大きな問題は起きていないので いいのですが、 連絡や手続きが二度手間になるので しっかりしてほしいものです。

車関係ですが、 クルマを下取りに出しました。 某有名クルマ買取・販売店で 売却しました。 高値で買い取ってくれたのですが、 契約後に 不備が見つかったようで 後日その修理代を30万ほどお願いできないかとの連絡がありました。 その不備は チェックすればすぐわかるものですが、 おそらく契約後に 生じたモノではないかと思います。

契約後ですので 結局相手は引き下がりましたが、 契約などの意味をあまり理解していない人では そのまま支払う人もいるのでしょうね。

クルマ買取店に行くと 相手は必死に買い取ろうとするため ある程度こちらも駆け引きを練って臨む必要があります。

話していると 詐欺師と話しているようで気分はあまり良くありませんが、 結果が良ければ いいとしましょう。

 

◆ Fire Works.

GR

お盆休みに ツインリンクもてぎの花火に行って来ました。 数年前、 雨で中止になって以来 見ずじまいでした。

前回は 駐車場も遠く 席まで行くのもバスが必要な上 帰りも渋滞でかなり時間がかかりました。(その上 中止となりました。)

今回は、 会場の近くの駐車場と 席も割と良いところを取ってもらったので 行きも帰りもスムースでした。

打ち上げ場所と 観覧席は近いため、 花火・音とも迫力がありました。 ラストは これでもかというほどの 連発で 綺麗というより 火薬の爆発で圧倒された感じです。 GRの広角で撮っていますが、 その画面いっぱいの花火でした。(3枚目)

冬にも 花火をしているみたいなので また行って観たいです。

GR

GR

◆ Monochrom CCD.

Leica M Monochrom (CCD), Summaron 35mm f2.8

LeicaのCCD剥離は 軽度の場合は、 肉眼では確認できないとのことでしたので 無償交換期限ギリギリで 銀座のカスタマーセンターで チェックしてもらいました。

結果、 1ヶ所の点状剥離が見つかったため 無償交換となりました。 しかし、 部品調達の関係で 来年4月に交換修理です。  写りには影響ないため 問題はありません。

ついでに 銀座シックスにも行って来ました。 思ったより普通な百貨店のような感じでした。 ライティングを もう少しどうにかすると よくなりそうですが。 Leicaのお店も入っているのですね。 特に買うモノもなく 帰宅しました。

 

◆ 別邸.

Leica M Monochrom (CCD), Summaron 35mm f2.8

曇りの日が 多いですが、 暑さも少し落ち着き過ごしやすいです。 こういう日に 写真を撮るにはモノクロがイイですね。

M MonochromとSummaron 2.8/35で撮りましたが、 室内などパースがうまくコントロールできない気がします。 画角とレンジファインダーの相性でしょうか。 またはセンサーとファインダーと水平などにズレがあるのでしょか。

撮った写真が 歪んだように写ります。 撮った時と 写った写真でズレがあり 不思議な感覚です。

Leica M Monochrom (CCD), Summaron 35mm f2.8

◆ Camera Bag.

SONY α7RⅡ, KERN-MACRO-SWITAR 1.8/50 AR

いつもは タスキがけできるような 小さな革鞄を使っています。 これだと コンパクトデジカメか RX1くらいしか入りません。

カメラバックにも オシャレっぽいのもありますが、 気軽に持ち歩くには デザインはイマイチです。 自意識過剰だと思いますが、 カメラバックとわかるモノだと 写真好きで 気合い入れて撮っているんだろうなと 見られそうなのが なんかイヤなんです。 スナップの場合は、 なんとなく 目にとまったものを 何気なく撮っているのがスマートだなと思います。

ライカのレンジファインダーなんかで撮っていると カメラ好きな人が見れば 気合入ってるなと思われるかもしれませんが、 同じ撮る側の人には 思われても気になりません。

アウトレットのセールで 少し大きなカメラも入りそうなバックがあり、 カメラの出し入れもしやすそうだったので使ってみることにしました。 少しは イイ写真が撮れる機会が増えればいいのですが。