◆ 幸せなこと.

LEICA X2

LEICA X2

恋人がいないと 不幸せ。 恋人がいると 幸せ。

友達がいないと 不幸せ。 友達がいると 幸せ。

過去より悪ければ 不幸せ。 良くなれば 幸せ。

食べ物がまずければ 不幸せ。 おいしいと 幸せ。

現実を見ると 不幸せ。  空想の世界は 幸せ。

やることがないと 不幸せ。 あると 幸せ。

おだてる人ばかりだと 不幸せ。 しかってくれる人がいると 幸せ。

お金がないと 不幸せ。 お金があっても 不幸せ。

 

そういうことか。

 

天気が良いと 幸せ !!

 

◆ Record Jacket.

OLYMPUS PEN E-P5, Carl Zeiss Biogon 28mm f2.8 ZM

OLYMPUS PEN E-P5, Carl Zeiss Biogon 28mm f2.8 ZM

レコードのジャケットは 大きくて見応えがありますね。

録音が良ければ、音もロックなどは レコードの方が迫力があります。 一般的な良い音(すごく音域が広く、すごく解像度が高い音)できくと、 ロックは迫力がなくなり 薄っぺらくなります。

McIntoshでならした3wayのATCより、 小さい2wayのHarbethを真空管アンプでならし 近距離で聞いたほうが、 ノレマス。 (前者もロック向きですが。)

CD化されていない音楽もたくさんあり、 一時レコードをよく聞いていました。 ジャケット写真的にも 音的にも、 レコードは魅力的です。

レコードと フィルムは共通点が多いですね。

◆ 天然カムフラージュ.

SONY α77,Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

SONY α77,Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

素晴らしいものは、 注目されない所に ひっそり佇んでる。

/////////////////////////////////////———————————////////////////////////////////////////

建物が黒ずんでいるのは 火事によるススだと思っていましたが、 戦時中に建物をカムフラージュするためのペイントみたいです。

今では 経年変化により 自然にとけ込んできています。

 

◆ タイマー点滅.

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5 (L)

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5 (L)

高度成長期を支えて来た戦士たちの カラータイマーが点滅し始めている。

高度成長の惰力で 日本は動いている感じがします。 ある程度強引なリーダーシップも必要なのですが、 民主主義すぎて身動きがとれていないような。 臨機応変にしてもらいたいですが、 大きな組織・国単位では難しいのでしょうね。

◆ Circus.

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5 (L)

歓喜と哀愁.

それが サーカス.

///////////////////////————————//////////////////////

サーカスの団員は テントといっしょに移動し、生活しています。 その日常が垣間見えるので、 哀愁を感じるのでしょうか。

 

センサーにゴミついてきた・・・。

◆ 私に 気づいて.

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5

LEICA M Monochrom, Summaron 35mm f3.5

湿度が下がって 過ごし易くなってきましたね。 街を歩くのも楽です。

昨日は、 予定通りレンズフードと、 予定外のレンズを買いました。 ネットだけでなく 実際お店にいくといろんな面白いものがありますね。(どれも欲しくなって困ります。)

その後、 銀座で 野暮用を数分で済ませ、 写真展にいきました。

オールドレンズでとった 写真展(オールドレンズパラダイス第5期グループ展)で、 トークショーもありました。 15人位のかたが、 出展されていました。  初日でしたので皆さん カッコイイカメラを下げて 在廊されていました。

写真より カメラ・レンズに目がいってしまいました。

◆ a relaxed holiday.

LEICA M Monochrom, DR Summicron 50mm f2

LEICA M Monochrom, DR Summicron 50mm f2

最近は、 秋の花粉のせいか眠いです。

今日は 思っていたより天気がよかったのですが、 家でゆっくりしました。

アイスコーヒー飲みながら、 海外のミステリードラマ観ながら、 ネット見ながら、 カメラさわっているのが アー 幸せ。

せっかくの連休ですので、 明日からはじまる写真展にでも行ってみようかと思っています。

レンズフードも ほしいのがあるのでついでに見てこよう。