ギター」カテゴリーアーカイブ

◆ KINGSNAKE with BAGEND Cabi.

X-Pro2  XF 35mm F2

X-Pro2 XF 35mm F2

ギターアンプといえども つなげばギター以外の音も出ます。

KINGSNAKEは真空管を使った A級・AB級切り替え可能なアンプなので ギターだけに使うのはもったいない気がします。

現在は iPodがあるので 気軽につないで音楽を楽しめます。 しかし、 スピーカーは1つ(1系統) なので モノラル出力です。 ステレオからモノラルへの 変換プラグを使ってもいいのですが、 相性のせいかうまく音が出ませんでした。 iPodは モノラル出力に設定ができるので、 それで音を出しています。

それぞれの音楽に対して適切な設定は必要です。 KINGSNAKEは EQや音の調節幅があるので かなり対応できます。

真空管らしい 繊細な高音が出て、  ボーカルは生々しく もちろんギターも最高です。 逆にロックは モノラルのほうが ガツンと来ます。 しかし、 低い低音域は出ていません。 そのため 弾むような低音ではなく、 タイトな低音です。

そこで ベース用の BAGENDのキャビネットを つないでみると、 より低音が出るようになりました。 このキャビは ツイターが付いているので、 KINGSNAKEより高音も出ます。

かなり 上質なモニターライクな音になりました。

ベース用キャビを追加したことで ベースをつないでも 使えます。 これまでの ベースアンプより、 美音で 芯がはっきりし 弾いていて気持ちがいいです。 部屋で弾くには 上等です。 超低音は 出ていない感じなので ライブで使えるかは わかりませんが、 通常BASSをしぼることが多いので バンド編成によっては ベースもいけるかもしれません。

 

◆ KING SNAKE.

X-Pro2  XF 35mm F2

X-Pro2 XF 35mm F2

ベーシストでの ライブも終わり ひと段落したためか、 クラプトンのライブを見たせいか、 ギターが弾きたくなってきました。

どちらかというと Gibson Les Paul系が好きなので、 Stratocaster系は 学生の頃買った Fender Japanがあるだけです。 それなので 良さそうなStratocasterを買いました。

アンプは ほとんど使っていないMESA/Boogie Rectifierですが、 別の場所にもう1台欲しいので、 なるべく小さく・高品質で・可能なら自宅/ライブともに使用できるモノ を探しました。

その結果、 MESA/Boogie KING SNAKEに決めました。 このアンプといえば Carlos Santanaですが、 熱狂的なファンで これを選んだわけではなく、 アンプの良さで選びました。 これを使用していると 確実にSantanaのファンだと思われるので 他の音楽をやっていると違和感を感じられるかもしれません。 しかし、 これが欲しかったのです。

音は 太く・神経質でない音です。 Marshallのように カラッとした 突き抜けた気持ち良さは 控えめな分、 芳醇でまろやかな音がとても良く ブルースやジャズにより向いていそうです。 しかし、 音の調節幅があるので 調節により いろんな音楽に対応できます。

仕事で 楽器の練習どころではない時も多いですが、 もっと弾けるように精進していく覚悟です。 (この覚悟がどこまで続くか・・・。)

 

◆ ギターアンプで音楽を.

Leica M9, DR Summicron 50mm f2

Leica M9, DR Summicron 50mm f2

ロックなどを聞く時は 音域が広く 解像度の高い音だと、 薄く細い音になり迫力がなくなると思います。 ガツンと 迫力あるボーカルやギターリフを聞くには Harbethの2レンジ ブックシェルフに、 真空管アンプが気に入っています。 でも フルレンジ1本の モノラルで聞くのが 理想ではないかと思っていました。

ふと 考えてみると 先日買った ギターアンプ(MESA/BOOGIE  Recto-Verb 25) は、 フルレンジ1発で 真空管アンプです。  iPodをつないでみました。 心地よくα波がでまくるような音ではありませんが、 心をゆさぶる音です。 もちろん 独特の音ですが、 思っていたほどではなく ジャンルによっては ミドルからハイエンドのオーディオ以上に 楽しめそうです。

通常のオーディオに比べると 低音が少なく感じる時があります。 ハードロックはもちろん、 ジャズポーカルも結構いけます。 ポーカルなどはライブ感が出る気がします。

このアンプは 2chあり CLEANで聞けますが、 VINTAGEでは倍音が多く 歪むので 音楽は聞けません。

音質は色々調節できるので 楽しいです。

どのギターアンプでも うまく聞けるとは限らないと思いますが、 お持ちのアンプがあれば 遊んでみるのも良いかもしれません。

◆ ビートルズを聞きながら.

M Monochrom, Summilux 50mm f1.4

M Monochrom, Summilux 50mm f1.4

那須のPENNY LANEにいってきました。 テラスで食事ができるのがいいです。 いまは 那須といえども熱帯地方のような気候で、 それはそれでアジアの他国にいるようでした。

THE BEATLESをモチーフとしたお店ですが、 興味がない方でも 料理と雰囲気が楽しめます。

以前、 朝わりと早く 紅葉を見に来たのですが、 強風でロープウェイが動いておらず、 紅葉は見ずこのお店にきました。 その時は カラッとし 天気がよく とても気持ちよかったです。

また、 気候のよい時にいきたいです。

ちなみに モノクロフィルム まだ1本撮り終わりません。

M Monochrom, Summilux 50mm f1.4

M Monochrom, Summilux 50mm f1.4

◆ Guitar tube amplifier.

SIGMA dp2 Quattro

SIGMA dp2 Quattro

以前は 家で使用できるサイズのギターアンプは 主に練習用の 簡易的なアンプがほとんどでした。 最近、 楽器店をのぞくと 小さいのに本格的なギターアンプが いくつか置いてあり気になっていました。

今日も楽器店を ブラブラしていると、 一部にレザーが使用してあり 外側も質感がよく ネット部はレトロで、 なんとも魅力的なアンプがありました。

8本の真空管が使用してあり、 クリーン系・ヒズミ系・リバーブやビンテージ・モダンやワット切り替えなど細かく設定できます。 リバーブにはロング・スプリング・リバーブタンクが搭載されています。 このアンプは 2チャンネルに分かれているので クリーン系とヒズミ系をフットスイッチで切り替えられます。

実際このアンプを ステージで使うことがあるかは わかりませんが、 エフェクターをかますと 音が細くなるので ギターと直結で エフェクトをアンプで補えれば理想的です。

真空管が暖まり いい音がでるまでに 少し時間がかかりますが、 本格的なチューブの太い そして クリーンで甘い音がします。 使っていくと より豊潤な音になると思います。

ちなみに MESA/BOOGIE RECTO-VERB Twenty-Five Comboです。

SIGMA dp2 Quattro

SIGMA dp2 Quattro

◆ 静かな.

LEICA M Monochrom, Hektor 5cm f2.5

LEICA M Monochrom, Hektor 5cm f2.5

DISTORTIONを放射する君は、  ここのところ 黙ったままだ。

/////////////////////———————–//////////////////////

いいモノを 長く使うのはカッコイイですね。

キャンプ用具や革靴・ギター・オーディオ・レンズなどなど。 簡単には手に入らない希少性もあるでしょうか。

デジタルカメラはそういう愛で方ができないのは 残念です。

◆ あなた次第.

OLYMPUS E-P5, SUMMICRON-R 35mm f2

OLYMPUS PEN E-P5, SUMMICRON-R 35mm f2

ポール:『 アドレナリンを噴出させたり、 α波を出させたり 自由自在です。

うでがあればですけど。』

//////////////////////////////////////——————————–/////////////////////////////////////

Les Paul ほど、 ゴージャスなのに 上品なものって、ないですよね。

ゴージャスなのに 下品なもの、 上品なのに おもしろくないものばかり。

◆ 絶頂.

PENTAX Q, ZUNOW-ELMO Cine 13mm f1.1

PENTAX Q, ZUNOW-ELMO Cine 13mm f1.1

昨日、6月9日は ロックの日でした。

スカパーで 伝説の洋楽ロックヒーローズ特集をやってました。

あらためて 70年代で ロックは絶頂を迎えていたと感じます。

なんだかんだ言って、ZEPPELIN.  Purple. Pistols. Sabbath. Jimi Hendrix などなど 最高!!

いまは アイドル絶頂 ””