◆ きれいなものにつき.

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

今日は、AKB 第5回 選抜総選挙らしいです。

テレビのインタビューで、坊主の高校球児のような方が 結果予想について 日焼けしたごつい顔をギラギラさせながら 熱く語っていました。

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

X-Pro1, Leitz Elmar 50mm f3.5

◆ 癒しを どうぞ.

Nikon D4,  Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

Nikon D4,  Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

Nikon D4,  Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

Nikon D4, Carl Zeiss Makro Planar T* 2/100 ZF.2

しっとりした この時期は、深呼吸をすると 花や草のにおいが 心地いいです。

でも 少しけだるいのは、季節の変わり目だからでしょうか。

◆ 浴場の欲情.

LEICA V-LUX20

LEICA V-LUX20

『 はい、お札よ〜ん ♡! 』

//////////////////////////////////———————————-/////////////////////////////////////

恥じらい や かわいらしさを表現したかったのか、

それとも 確信犯か。

◆ 魔法のキャンディー.

SONY RX1

SONY RX1

昔みた メルモちゃんのキャンディーは とてもおいしそうでした。

丸くて、ベルベットのような 舌触りで、やさしく甘そうな感じ。

赤いキャンディー、青いキャンディー。

今は 赤いキャンディーの方が た・べ・た・い。

◆ 鏡の人.

R-D1s, SUMMILUX 35/1.4 2nd

R-D1s, SUMMILUX 35/1.4 2nd

『 やあ、40年間 エビぞりで がんばってるよ! 』

//////////////////////////////////———————————-/////////////////////////////////

足の影が なんだか物悲しい。

 

R-D1s,  SUMMILUX 35/1.4 2nd

R-D1s, SUMMILUX 35/1.4 2nd

ウルトラ: 『 オレの方が ガンバリ感でてるだろ! 』

///////////////////////////////———————————–///////////////////////////////////

お腹に 鉄の棒刺されて グイグイされているヒーローの上に 乗るのって

シュールだね。

◆ ぶどうの木.

SIGMA DP2

SIGMA DP2

『 針金で がんじがらめの僕でも、 君は頼ってくれるんだね。 』

////////////////////////////////——————————–////////////////////////////////

梅雨に入りました。 梅雨の晴れ間は より輝いて見えますね。

◆ 震度ゼロ.

Canon EOS 5D Mark Ⅱ, EF24-70mm F2.8L USM

Canon EOS 5D Mark Ⅱ, EF24-70mm F2.8L USM

鏡のような静寂を壊したい衝動は、

向こうにある何かを 見たいから。

 

向こうにある暗闇に進んで行きたいのは、

そこにある衝動を 感じたいから。

 

 

◆ マルに 罰.

NEX-7,  DALLMEYER 1inch f1.9

NEX-7, DALLMEYER 1inch f1.9

大人って、大の字に見えますね。

昔からあるものは その形などから文字が出来たようですが、

その後は、観覧車など 内容を表す字が当てられています。なので書くのめんどー。

観覧車は マルにバッテンなどの簡単な字を作ればいいのに と思ったのですが、メールなどに使う絵文字はまさにこれじゃん.